新宮川研究室ホームページは、12月7日夕方に公開予定です。
新しいホームページへのリンク先はこちらでお知らせします。
お楽しみに。
新宮川研究室ホームページは、12月7日夕方に公開予定です。
新しいホームページへのリンク先はこちらでお知らせします。
お楽しみに。
4月17日、研究室の新しいメンバーとなった4年生の歓迎会が開催されました。
自粛が要請される中、自宅から参加するWeb歓迎会となりました。
本年も宮川研究室をどうぞよろしくお願いします
上記時間以外でも説明いたします。
研究室63-414にお越し下さい。
事前に宮川までメールを頂き調整させて下さい。
k-miyagawa@waseda.jp(宮川)
①12月10日月曜日 2限@61号館504室(実験場見学付き)
②12月12日水曜日 4限@63号館422室(実験場見学付き)
③12月13日木曜日 3限@63号館422室(実験場見学付き)
④12月14日金曜日 3限@63号館422室(実験場見学付き)
⑤12月17日月曜日 2限@61号館504室(実験場見学付き)
★月曜日のみ宮川が説明します。
上記時間以外でも宮川が63号館414号室で説明いたします。
その場合には、事前に k-miyagawa@waseda.jp(宮川)へメールで連絡してください。
2017年12月1日~3日に熊本大学で行われたThe 11th Pacific Symposium on Flow Visualization and Image Processing でM2菅野、M1知念が発表しました。
・H.KANNO,Y.IMASAKA,S.SAITO,K.MIYAGAWA,M.NOHMI,M.ISONO,H.UCHIDA,M.KAWAI,
BEHAVIOR PREDICTION OF FIBROUS MATERIALS FOR CLARIFYING CLOGGING MECHANISM IN WASTEWATER PLUMPS
・M. Chimen,Y.Nakamura,S.Shiratori,S.Yamada,K.Yasui and K.Miyagawa,
INVESTIGATION OF TURBOCHARGER CHARACTERISTICS BY FLOW
VISUALIZATION USING PIV AND CFD ANALYSIS UNDER STEADY AND PULSATING FLOW
2017年11月16~19日に中国・精華大学で行われたThe symposium of Asian Working Group of IAHR Committee on Hydraulic Machinery and Systems(AWG-IAHR)
でM1劉が発表し、Best Paper Awardを受賞しました。
・Z H Liu, M Shinji, and K Miyagawa,Internal Flow and Loss Mechanisms of Specific Speed 160 m-kW Shroudless Hydro Turbine
2017年9月15日 富山大学五福キャンパスで行われたターボ機械協会第78回富山講演会でM2木村、M1吉村、湯川、B4市之瀬が発表しました。
・木村徳夫、吉村真美子、宮川和芳、遠心形ターボ機械における軸方向推力調整機構の動特性予測の高精度化
・吉村真美子、木村徳夫、市之瀬飛馬、林智之、宮川和芳、遠心形ディフューザポンプにおけるディフューザ設計指針の検討
・湯川達人、進士昌史、宮川和芳、水車ドラフトチューブの内部流れの予測と評価
・市之瀬飛馬、木村徳夫、吉村真美子、林智之、宮川和芳、ディフューザポンプ内部流れの構造評価
埼玉大学で行われた日本機械学会年次大会でD2中村が発表しました。
中村揚平、山田翔、保井健祐、知念真渡、宮川和芳、
車両用過給機の脈動流下における非定常流れ
2017年8月26日~28日 早稲田大学軽井沢セミナーハウスでゼミ合宿を実施しました。
2017年8月8日 早稲田大学理工学術院で開催された小中学生のための科学実験教室「第30回ユニラブ」に「水をためて電気を作ってみよう」というテーマで出展しました。
小中学生を対象に小型ペルトン水車の実験や、水車の仕組みの説明を行いました。
2017年5月27日~28日 早稲田大学鴨川セミナーハウスでゼミ合宿を実施しました
2017年5月19日、東京大学生産技術研究所で行われたターボ機械協会第77回総会講演会でD2中村、M2進士、M1今坂、氏家、吉村が発表し、
全員が若手優秀講演賞を受賞しました。
・中村揚平、山田 翔、白鳥早紀、保井健祐、知念真渡、宮川和芳(早稲田大学)
車両過給機用タービンの脈道流下における非定常内部流れと損失メカニズム
・進士昌史、劉志豪、宮川和芳(早稲田大学)
比速度160[m-kW]シュラウド水車の内部流れおよび損失メカニズム
・今坂大和、菅野仁史、金井裕明、斉藤純夫、宮川和芳(早稲田大学)、能見基彦、磯野美帆、打田博、川井政人(荏原製作所)、
無閉塞ポンプ閉塞メカニズム解明のための繊維状物質の挙動予測
・氏家隆太郎、小牧秀太郎、宮川和芳(早稲田大学)
遠心形ディフューザポンプの動静翼列間距離による性能と内部流れの変化
・吉村真美子、木村徳夫、宮川和芳(早稲田大学)
圧縮性を考慮した液体水素解析による遠心羽根車の内部流れに関する検討
2017年3月29日、新たに研究室配属された新学部3年生の歓迎会も兼ねてお花見を実施しました。
2017年3月26日に卒業式・謝恩会を実施しました.
あけましておめでとうございます。本年も宮川研究室をどうぞよろしくお願いいたします。
新年の研究室活動は5日からとなります。
①12月13日火曜日 3限@61号館414室(実験場見学付き)
②12月14日水曜日 2限@63号館422室(実験場見学付き)
③12月15日木曜日 4限@63号館408室(実験場見学付き)
④12月16日金曜日 4限@64号館408室(実験場見学付き)
⑤12月19日月曜日 4限@63号館424室(実験場見学付き)
すべての時間帯で実験場見学も行います!
2016年10月18-22日 韓国・済州島で開催されたThe 7th International Symposium on Fluid Machinery and Fluids Engineering (ISFMFE 2016)で
M2白鳥さん 「Unsteady Behavior of Radial Turbine in Pulsating Flow Field」
M2細野さん 「Experimental and computational investigation of high order unsteady vortices characteristics due to blade wake」
が発表いたしました。
2016年9月30日 北見工業大学にて開催された第76回ターボ機械協会講演会にて
M2小牧さん 「遠心ポンプディフューザの低流量域での内部流れと流動不安定」
が発表いたしました。
また、M2小牧さんが若手優秀講演賞を受賞しました。
2016年7月4-8日 フランス・グルノーブルで開催された28th IAHR symposium on Hydraulic Machinery and Systems (IAHR2016)で
M2松坂さん 「Study on flow instability in a diffuser with swirling flow under several conditions of pipe length and swirl intensity」
が発表いたしました。
2016年5月20日 東大生研で開催されたターボ機械協会第75回総会講演会で
D1中村さん「脈動流下における遠心タービンの非定常挙動に関する研究」
M2細野さん「翼後縁から生じる非定常渦の解析手法 についての研究」
M1竹中さん「相反転ジャーナル軸受の特性予測に関 する研究」
M1松田さん「相反転タービンに生じる流体励振力の 評価手法に関する研究」
が発表いたしました。
また、D1中村さん、M2細野さん、M1竹中さん、M1松田さんが若手優秀講演賞を受賞しました。
2016年4月10-15日 USA・ハワイで開催された15th International Symposium on Transport Phenomena and Dynamics of Rotating Machinery (ISROMAC 2016)で、
D1中村さん 「Unsteady Behavior of Radial Fan under Pulsating Flow Field」
M1木村さん 「Internal Flow and Stability of Balance Piston for a Rocket Pump」
が発表いたしました。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
研究室は1月6日からスタートします。
研究室説明会を以下の日程で実施いたします。
都合のつかない人は、いつでも63号館414室にお越し下さい。
①15日(火)4限 63号館 408室
②17日(木)4限 63号館 405室
③18日(金)4限 63号館 408室
追加 21日(月) 12時15分~12時55分 63号館414室
④21日(月)4限 63号館 405室
※ 21日(月) 昼休みは宮川教授より直接説明します。
2015年12月14日 研究室で忘年会を実施いたしました。
2015年12月6日~10日 ローザンヌ工科大学で開催されたキャビテーションシンポジウムでM1の細野さんが「Study on cavitation influence for pump head in an axial flow pump」を発表いたしました。
2015年11月30日~12月4日 パシフィコ横浜で開催された動力エネルギー国際会議(ICOPE-15)にM2の中村さんが「Development of high-efficiency and low-cost shroudless turbine for small hydropower generation plant」を発表いたしました。
2015年11月7日 日本機械学会流体工学部門講演会(@東京理科大学)で、平松英人さんが「ディフューザーポンプ翼列干渉によって励起される共鳴現象」を発表いたしました。また、中村揚平さんが、流体工学部門 部門賞・部門一般表彰・優秀講演表彰贈呈式にてAJK2015-FEDにて受賞したBest Student Presentation Awardの表彰を受けました。
2015年9月7~11日 早稲田大学で開催されたアジア流体機械国際会議でM2梶江さんが「Evaluation of Hydrodynamic Force due to Cavitation and Blade Row Interaction of Contra-rotating Turbine」、M2小松さんが「Evaluation of Cavitation Resistance for Hydraulic Machinery Materials」、M2中島さんが「Effect of Cavitation Volume on Flow Instability in a Diffuser with Swirling Flow」、M2中村さんが「Mechanism of Unsteady Behavior of Radial Fan in Pulsating Flow」を発表いたしました。
2015年9月7~11日 早稲田大学国際会議場で第13回アジア流体機械国際会議(AICFM13)を開催いたしました。多数のご参加ありがとうございました。
2015年8月28日~30日 研究室夏合宿を軽井沢にて信州大学飯尾研究室と合同で実施いたしました。飯尾研究室の皆様ありがとうございました。
2015年8月26日 中国清華大学熱能工程系にて宮川教授が、「Fluid exciting force due to Hydraulic Machinery」という題目で講演を実施いたしました。
2015年8月18,19日 研究室工場見学でJAXA角田、常磐共同火力相馬発電所、および航空宇宙用ターボ機械の製作工場を見学させて頂きました。
2015年8月3日 中国のNational Laboratory of engine turbocharging technologyのDr.Hua氏に来校頂き、過給機関係者が集まり「Turbine design & application for pulsating flows」を発表して頂きました。
2015年7月31日 再生可能エネルギー協議会フォーラム「中小水力・未利用エネルギー分野」(@東京ビッグサイト)で宮川教授が、「高効率・低コストマイクロ水車の開発」の講演を実施いたしました。
2015年7月26日~31日 韓国ソウルで開催されたAJK2015流体国際会議にてM2平松さんが「Flow Instability in Off Design Condition of Vaned and Vaneless Diffuser Centrifugal Pump」を発表し、M2中村さんが「Development of Francis Turbine」を発表しました。
2015年5月8日 ターボ機械協会第73回総会総会講演会(@東大生研)で,梶江さん(M2),白鳥さん(M1)が講演発表をいたしました.また,白鳥さんが若手優秀講演賞を受賞しました.
2015年5月8日 ターボ機械協会第73回総会講演会(@東大生研)にて,「中小水力発電所向け低コスト、高効率シュラウドレスフランシス水車の開発」がターボ機械協会技術賞を受賞しました.
卒業式および修了式がありました. →イベント
2014年12月22日 葛野川マイクロ水車竣工式が電気新聞に掲載されました。
2014年12月19日 葛野川マイクロ水車(82m、160kW)の竣工式がありました。
発電、送電を始めました。12ヶ月の実証試験を開始します。
2014年12月15日 研究室忘年会を実施しました.
2014年11月17~26日 中国清華大学熱能工程系Liu教授および研究室学生が来校され,交流会を実施しました.